2020/8
本研究室(宇宙空間物理学観測研究室:SSE研)では、2021年1月23日(土)に博士課程前期課程(修士課程)の一般入学試験(2次募集)を実施する予定です。詳しくはこちらに掲載される予定です。
2020/8
本研究室(宇宙空間物理学観測研究室:SSE研)では、2020年7月18日(土)に博士課程前期課程(修士課程)の自己推薦入試、8月20〜22日に一般選抜入試を実施します。また、それらに先立ち、大学院入試説明会・研究室説明会を5月30日(土)に開催しました。詳しくはこちらに掲載されています。
2020/1
本研究室(宇宙空間物理学観測研究室:SSE研)では、2020年1月25日(土)に博士課程前期課程(修士課程)の一般入学試験(2次募集)を実施しました。
2019/8
本研究室(宇宙空間物理学観測研究室:SSE研)では、2019年7月13日に博士課程前期課程(修士課程)の自己推薦入試、8月21〜22日に一般選抜入試を実施しました。また、それらに先立ち、大学院入試説明会・研究室説明会を6月1日(土)に開催しました。
2018/1
本研究室(宇宙空間物理学観測研究室:SSE研)では、2018年1月20日(土)に博士課程前期課程(修士課程)の一般入学試験(2次募集)を実施しました。
2017/8
本研究室(宇宙空間物理学観測研究室:SSE研)では、2017年7月15、16日に博士課程前期課程(修士課程)の自己推薦入試、8月23〜25日に一般選抜入試を実施しました。また、それらに先立ち、大学院入試説明会・研究室説明会を6月17日(土)に開催しました。
2017/1
本研究室(宇宙空間物理学観測研究室:SSE研)では、2017年1月21日(土)に博士課程前期課程(修士課程)の一般入学試験(2次募集)を実施しました。
2016/8
本研究室(宇宙空間物理学観測研究室:SSE研)では、2016年7月16、17日に博士課程前期課程(修士課程)の自己推薦入試、8月24〜26日に一般選抜入試を実施しました。また、それらに先立ち、大学院入試説明会・研究室説明会を6月18日(土)に開催しました。
2016/1/23
本研究室(宇宙空間物理学観測研究室:SSE研)では、2016年1月23日(土)に博士課程前期課程(修士課程)の一般入学試験(2次募集)を実施しました。
2015/11/21-12/1
ジオスペース探査計画「ERG」衛星に搭載される宇宙プラズマイオン分析器の最終性能評価・機能確認のため、ビームライン試験が行われました。
2015/11/3
2015年度秋季の地球電磁気・地球惑星圏学会の講演会(東京大学本郷キャンパス)において、特別国際セッション「アジア・オセアニア国際連携による宇宙惑星系探査・観測の新機軸」を開催しました。(→セッション概要ページ)
2015/10/12-10/21
ジオスペース探査計画「ERG」衛星に搭載される宇宙プラズマ電子分析器の最終性能評価・機能確認のため、ビームライン試験が行われました。
2015/9/15
名古屋大学内の学童施設において、研究室主任・平原が実験実演・説明を行いました。(→写真集ページ)
2015/5/27-28
2015年度の日本地球惑星科学連合大会において、特別セッション「宇宙科学・探査の将来計画と関連する機器・技術の現状と展望 」を開催しました。(→セッション概要ページ)(→発表一覧ページ)
2015/5/7-13
ジオスペース探査計画「ERG」衛星に搭載される宇宙プラズマ電子分析器の性能評価・機能確認のため、ビームライン試験が行われました。(→写真集ページ)
2015/4/29-30
研究室主任・平原が韓国宇宙科学会(Korean Space Science Society: KSSS)に参加し招請講演(keynote presentation)を行いました。(→写真集ページ)
2015/4/22
研究所の歓迎会が開催されました。(→写真集ページ)
2015/4/10
電磁気圏研究部の歓迎会を行いました。(→写真集ページ)
2015/3/23
電磁気圏研究部の送別会を行いました。(→写真集ページ)
2015/2/17
下山学特任助教の送別会を行いました。(→写真集ページ)
2014/11/25-12/5
当研究室で開発した新型プローブと可動装置を東北大学の室内プラズマ装置に取り付け、プラズマ不安定による電場・電流の相互作用を直接計測する共同実験を実施しました。(→写真集ページ)
2014/11/6-14
JAXA宇宙科学研究所の大型スペースサイエンスチェンバーを用いて、イオンビーム不安定によるイオン音波励起・イオン速度変動の相互作用を直接計測する実験を行いました。(→写真集ページ)
2014/10/27
本研究室が所有する超熱的・低エネルギー粒子ビームラインの地球磁場相殺用として、1辺1.8mの立方体型ヘルムホルツコイルを導入し、初期稼働の試験を行いました。(→写真集ページ)
2014/9/2
本研究室(STEL・SSE研)は2015年1月24日に博士課程前期課程(修士課程)2次募集(2015年4月入学)の面接試験を行いました。
2014/8/9
2014/8/25 13時より、京都大学東京オフィス会議室 (品川インターシティA棟27階)にて「磁気圏・電離圏物理学分野における将来の探査衛星計画に関する打ち合わせ」を開催しました。
2014/7/22
本研究室所属の伊藤史宏君(工学研究科M2)が日本地球惑星科学連合2014年大会で「学生優秀発表賞」を受賞しました。
研究課題名:「探査機搭載用粒子分析器開発に向けた較正システムの構築」
2014/7/3
コンテンツに研究成果を追加しました。
研究内容ページに探査機観測データ・解析ツールを追加しました。
受験者・配属希望者向け案内を更新しました。
2014/7/1
サイトをオープンしました。