Documents

◆水野研関係の研究解説記事

1. 「電波天文学とオゾン層
   河鰭 公昭, 日本気象学会機関誌『天気』, 43, 12, 787-808, 1996

2. 「新しい大気研究グループの誕生
   水野 亮, 『STEL Newsletter』, 33, 8-9, 2003

3. 「分子から出る電波で大気を探る−ミリ波・サブミリ波による大気分光観測−
   水野 亮, 『STEL Newsletter』, 36, 1-3, 2004

4. 「ミリ波で見る中間圏・成層圏オゾンの変動
   長濱 智生, 『STEL Newsletter』, 41, 5-7, 2005

5. 「宇宙に最も近い場所? −チリ共和国・アタカマ高地−
   水野 亮, 『STEL Newsletter』, 43, 10-11, 2006

6. 「ミリ・サブミリ波望遠鏡による惑星大気観測
   前澤 裕之, 『STEL Newsletter』, 52, 1-3, 2009

7. 「南米南端部の新たな大気観測拠点−リオ・ガジェゴスの南部パタゴニア大気観測所−
   水野 亮, 『STEL Newsletter』, 60, 11, 2011

8. 「南極昭和基地におけるミリ波分光観測
   礒野 靖子, 『STEL Newsletter』, 62, 1-3, 2012

9. 「宇宙電波検出技術を応用した新たな地球大気観測装置の研究
   中島 拓, 『名大トピックス』, 251, 21, 2014

10. 「高エネルギー粒子の降り込みが地球大気に与える影響−昭和基地でのミリ波観測から−
   水野 亮, 『STEL Newsletter』, 72, 4-6, 2015

11. 「ミリ波分光計と大気観測
   水野 亮, 日本大気化学会『大気化学研究』, 34, 12-21, 2016

12. 「ノルウェー・トロムソ滞在300日
   中島 拓, 『ISEE Newsletter』, 2, 21, 2016