11月4日、宇宙地球環境研究所設立記念式典が執り行われました。
X線天文衛星「ひとみ」とChubuSat打ち上げ成功(写真提供 JAXA)
年代測定研究部では、12/6(日)に小中学生を対象とした続・体験学習「粘土鉱物の謎に迫る」を開催しました。
1月13,14日に、名古屋大学で新学術領域研究「太陽地球圏環境予測」国際シンポジウムPSTEP-1を開催しました。
野辺山 電波ヘリオグラフで観測された部分日食
新学術領域研究:太陽地球圏環境予測キックオフ会議