menu

教員・研究者一覧

警告 広告・営業等のメール送信禁止。「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」に基づき違反事業者は総務省に通知します。

 

所長

塩川 和夫

副所長

檜山 哲哉

南 雅代

総合解析研究部

職名 氏名 E-mail
太陽、宇宙プラズマ物理学 教授 草野 完也 kusano[at]nagoya-u.jp
太陽・恒星物理学、数値シミュレーション 教授 堀田 英之 hotta.h[at]isee.nagoya-u.ac.jp
磁気圏物理学、宇宙天気 教授(兼) 三好 由純 miyoshi[at]isee.nagoya-u.ac.jp
太陽物理学 准教授 増田 智 masuda[at]isee.nagoya-u.ac.jp
計算科学、プラズマ科学 准教授(兼) 梅田 隆行 umeda[at]isee.nagoya-u.ac.jp
オーロラ科学、宇宙空間プラズマ物理学 助教 家田 章正 ieda[at]nagoya-u.jp
太陽物理学 特任助教*1 飯島 陽久 h.iijima[at]isee.nagoya-u.ac.jp
太陽物理学、宇宙天気、環境史 特任助教*1 早川 尚志 hisashi[at]nagoya-u.jp
日震学・星震学・線型逆問題 日本学術振興会特別研究員PD 八田 良樹 yoshiki.hatta[at]isee.nagoya-u.ac.jp
磁気圏物理学 日本学術振興会外国人特別研究員 KUMAR Sandeep
磁気圏物理学 日本学術振興会外国人特別研究員 PORUNAKATU Shreedevi Radhakrishna

 

宇宙線研究部

職名 氏名 E-mail
宇宙素粒子物理学、ニュートリノ物理学、 暗黒物質探索 教授 伊藤 好孝 itow[at]isee.nagoya-u.ac.jp
宇宙線物理学、ガンマ線宇宙物理学、暗黒物質探索 教授(兼) 田島 宏康 tajima[at]nagoya-u.jp
宇宙線物理学 准教授 三宅 芙沙 fmiyake[at]isee.nagoya-u.ac.jp
暗黒物質探索、放射線物理学 准教授*5(兼) 風間 慎吾
X・ガンマ線天文学、突発天体現象、超小型衛星 特任准教授(兼) 山岡 和貴 yamaoka[at]isee.nagoya-u.ac.jp
宇宙線物理学、ガンマ線天文学 講師 奥村 曉
宇宙線物理学 助教 毛受 弘彰 menjo[at]isee.nagoya-u.ac.jp
宇宙線物理学、ガンマ線天文学 特任助教 髙橋 光成 takahashi.mitsunari[at]isee.nagoya-u.ac.jp

 

太陽圏研究部

職名 氏名 E-mail
太陽・宇宙プラズマ物理学 教授(兼) 草野 完也 kusano[at]nagoya-u.jp
太陽地球系物理学、電波天文学、宇宙天気 准教授 岩井 一正 k.iwai[at]isee.nagoya-u.ac.jp
太陽物理学、惑星間空間物理学 助教 藤木 謙一 fujiki[at]isee.nagoya-u.ac.jp

 

電磁気圏研究部

職名 氏名 E-mail
宇宙空間物理学、宇宙惑星探査、オーロラ物理学 教授 平原 聖文 hirahara[at]nagoya-u.jp
宇宙空間物理学、超高層大気物理学 教授(兼) 塩川 和夫 shiokawa[at]nagoya-u.jp
GPS電離圏物理学、レーダー大気力学、超高層物理学 准教授 大塚 雄一 otsuka[at]isee.nagoya-u.ac.jp
超高層物理学 准教授 野澤 悟德 nozawa[at]nagoya-u.jp
磁気圏物理学、電離圏物理学、超高層大気物理学 准教授(兼) 西谷 望 nisitani[at]isee.nagoya-u.ac.jp
磁気圏物理学、宇宙プラズマ物理学 准教授(兼) MARTINEZ-CALDERON Claudia claudia[at]isee.nagoya-u.ac.jp
超高層大気観測物理学、宇宙空間物理学 講師 大山 伸一郎 soyama[at]isee.nagoya-u.ac.jp
電離圏物理学 研究機関研究員 傅 維正 fu.weizheng[at]isee.nagoya-u.ac.jp

 

気象大気研究部

職名 氏名 E-mail
大気科学、電波天文学 教授 水野 亮 mizuno[at]isee.nagoya-u.ac.jp
雲、降水、リモートセンシング 教授(兼) 髙橋 暢宏 ntaka[at]nagoya-u.jp
気象学 教授(兼) 坪木 和久 tsuboki[at]nagoya-u.jp
大気化学、環境化学、エアロゾル科学 教授(兼) 持田 陸宏 mochida[at]
isee.nagoya-u.ac.jp
中層大気物理、化学 准教授 長濵 智生 nagahama[at]isee.nagoya-u.ac.jp
雲、降水、気候学、衛星リモートセンシング 准教授 増永 浩彦 masunaga[at]nagoya-u.jp
メソ気象学、雲物理学 准教授(兼) 篠田 太郎 shinoda[at]rain.isee.nagoya-u.ac.jp
大気物質科学、大気化学 助教 大畑 祥 sho.ohata[at]isee.nagoya-u.ac.jp
電波天文学、星間化学、超伝導デバイス 助教 中島 拓 nakajima[at]isee.nagoya-u.ac.jp
大気エアロゾル 研究員 周 瑞辰 zhou.ruichen.r9[at]f.mail.nagoya-u.ac.jp
衛星リモートセンシング 研究員 古澤 文江
大気化学、大気汚染、古気候、気候変動 研究機関研究員 KUNWAR Bhagawati kunwar.bhagawati.b5[at]f.mail.nagoya-u.ac.jp

 

陸域海洋圏生態研究部

職名 氏名 E-mail
気候変動、地球温暖化、北極、大気水循環、陸域水循環・物質循環 教授 檜山 哲哉 hiyama[at]nagoya-u.jp
植物プランクトン、一次生産、
衛星海色リモートセンシング
教授(兼) 石坂 丞二 jishizaka[at]nagoya-u.jp
海洋物理学、数値シミュレーション、大気海洋境界層、大気海洋波動解析 准教授 相木 秀則 aiki[at]nagoya-u.jp
気候システム、マルチスケール水循環、化学トレーサー 准教授 栗田 直幸 nkurita[at]nagoya-u.jp
気象学、気候学、アジアモンスーン 講師 藤波 初木 hatsuki[at]nagoya-u.jp
生物地球化学、 安定同位体、 海洋性有機物 助教 三野 義尚 kuro[at]hyarc.nagoya-u.ac.jp
気象学、気候学 研究員 金森 大成
陸水学、生物地球化学、物質循環、リモートセンシング 研究員 田代 悠人 tashiro.yuto[at]f.mbox.nagoya-u.ac.jp
インド洋・気候変動 研究員 李 梓萌

 

年代測定研究部

職名 氏名 E-mail
環境変動解析、加速器質量分析 教授 北川 浩之 kitagawa.hiroyuki.b7[at]f.mail.nagoya-u.ac.jp
同位体地球化学、放射性炭素年代測定 教授 南 雅代 minami[at]nendai.nagoya-u.ac.jp
地質年代学、岩石学、EPMA、X線分光分析 准教授(兼) 加藤 丈典 kato[at]nendai.nagoya-u.ac.jp
放射性炭素年代測定、古文書、古筆切 助教 小田 寛貴 oda[at]nendai.nagoya-u.ac.jp

 

融合研究戦略室

職名 氏名 E-mail
宇宙空間物理学、超高層大気物理学 室長・教授(兼) 塩川 和夫 shiokawa[at]nagoya-u.jp
太陽・宇宙プラズマ物理学 教授(兼) 草野 完也 kusano[at]nagoya-u.jp
雲、降水リモートセンシング 教授(兼) 髙橋 暢宏 ntaka[at]nagoya-u.jp
気候変動、地球温暖化、北極、大気水循環、陸域水循環・物質循環 教授(兼) 檜山 哲哉 hiyama[at]nagoya-u.jp
同位体地球化学、放射性炭素年代測定 教授(兼) 南 雅代 minami[at]nendai.nagoya-u.ac.jp
磁気圏物理学 教授(兼) 三好 由純 miyoshi[at]isee.nagoya-u.ac.jp
大気化学、環境化学、エアロゾル科学 教授(兼) 持田 陸宏 mochida[at]
isee.nagoya-u.ac.jp
磁気圏物理学、宇宙プラズマ物理学 准教授(兼) MARTINEZ-CALDERON Claudia claudia[at]isee.nagoya-u.ac.jp
データ同化、流体科学、航空工学 特任准教授 菊地 亮太 kikuchi.ryota.m7[at]f.mail.nagoya-u.ac.jp

 

国際連携研究センター

職名 氏名 E-mail
大気化学、環境化学、エアロゾル科学 センター長・教授 持田 陸宏 mochida[at]isee.nagoya-u.ac.jp
植物プランクトン、一次生産、
衛星海色リモートセンシング
教授 石坂 丞二 jishizaka[at]nagoya-u.jp
宇宙空間物理学、超高層大気物理学 教授 塩川 和夫 shiokawa[at]nagoya-u.jp
気候変動、地球温暖化、北極、大気水循環、陸域水循環・物質循環 教授(兼) 檜山 哲哉 hiyama[at]nagoya-u.jp
大気科学、電波天文学 教授(兼) 水野 亮 mizuno[at]isee.nagoya-u.ac.jp
同位体地球化学、放射性炭素年代測定 教授(兼) 南 雅代 minami[at]nendai.nagoya-u.ac.jp
磁気圏物理学 特任教授(クロスアポイントメント) KISTLER Lynn M. Lynn.Kistler[at]unh.edu
太陽、惑星間空間物理学 特任教授(クロスアポイントメント) LEKA KD kdleka[at]isee.nagoya-u.ac.jp
磁気圏物理学、電離圏物理学、超高層大気物理学 准教授 西谷 望 nisitani[at]isee.nagoya-u.ac.jp
磁気圏物理学、宇宙プラズマ物理学 准教授 MARTINEZ-CALDERON Claudia claudia[at]isee.nagoya-u.ac.jp
太陽地球系物理学、電波天文学、宇宙天気 准教授(兼) 岩井 一正 k.iwai[at]isee.nagoya-u.ac.jp
GPS電離圏物理学、レーダー大気力学、超高層物理学 准教授(兼) 大塚 雄一 otsuka[at]isee.nagoya-u.ac.jp
地球科学、気候変動、極域水循環、南極 准教授(兼) 栗田 直幸 nkurita[at]nagoya-u.jp
超高層物理学 准教授(兼) 野澤 悟德 nozawa[at]nagoya-u.jp
気象学、気候学、アジアモンスーン 講師(兼) 藤波 初木 hatsuki[at]nagoya-u.jp
宇宙線物理学 助教(兼) 毛受 弘彰 menjo[at]isee.nagoya-u.ac.jp
太陽物理学 (観測、モデリング) 特任助教 CABEZAS HUAMAN Denis Pavel denis.cabezas[at]isee.nagoya-u.ac.jp

 

統合データサイエンスセンター

職名 氏名 E-mail
磁気圏物理学、宇宙天気 センター長・教授 三好 由純 miyoshi[at]isee.nagoya-u.ac.jp
気象学 教授 坪木 和久 tsuboki[at]nagoya-u.jp
植物プランクトン、一次生産、
衛星海色リモートセンシング
教授(兼) 石坂 丞二 jishizaka[at]nagoya-u.jp
宇宙素粒子物理学、ニュートリノ物理学、 暗黒物質探索 教授(兼) 伊藤 好孝 itow[at]isee.nagoya-u.ac.jp
太陽・宇宙プラズマ物理学 教授(兼) 草野 完也 kusano[at]nagoya-u.jp
太陽・恒星物理学、数値シミュレーション 教授(兼) 堀田 英之 hotta.h[at]isee.nagoya-u.ac.jp
計算科学、プラズマ科学 准教授 梅田 隆行 umeda[at]isee.nagoya-u.ac.jp
地質年代学、岩石学、EPMA、X線分光分析 准教授 加藤 丈典 kato[at]nendai.nagoya-u.ac.jp
海洋物理学、数値シミュレーション、大気海洋境界層、大気海洋波動解析 准教授(兼) 相木 秀則 aiki[at]nagoya-u.jp
太陽物理学 准教授(兼) 増田 智 masuda[at]isee.nagoya-u.ac.jp
雲、降水、気候学、衛星リモートセンシング 准教授(兼) 増永 浩彦 masunaga[at]nagoya-u.jp
磁気圏物理学、超高層物理学、情報地球惑星科学 特任准教授 堀 智昭 tomo.hori[at]nagoya-u.jp
オーロラ科学、宇宙空間プラズマ物理学 助教(兼) 家田 章正 ieda[at]nagoya-u.jp
気象学、地球温暖化 特任助教 金田 幸恵 skanada[at]nagoya-u.jp
地球からの大気流出、プラズマ波動と荷電粒子の相互作用 特任助教 北村 成寿 kitamura[at]isee.nagoya-u.ac.jp
超高層大気物理学、宇宙空間物理学、電離圏物理学 特任助教 新堀 淳樹 shinbori[at]isee.nagoya-u.ac.jp
電離圏物理学 特任助教 惣宇利 卓弥 sori.takuya[at]isee.nagoya-u.ac.jp
太陽物理学 特任助教 松本 琢磨 takuma.matsumoto[at]nagoya-u.jp
磁気圏物理学 特任助教 Jun Chae-Woo chae-woo[at]isee.nagoya-u.ac.jp
気象学 特任助教 KANG YunHee
気象学 研究員 加藤 雅也
気象学 研究員 日置 智仁 hioki[at]rain.isee.nagoya-u.ac.jp
気象学、気候学、大気大循環、モンスーン 研究員 福富 慶樹
磁気圏物理学 研究機関研究員 SONI Pankaj Kumar

 

飛翔体観測推進センター

職名 氏名 E-mail
雲、降水リモートセンシング センター長・教授 髙橋 暢宏 ntaka[at]nagoya-u.jp
宇宙線物理学、ガンマ線宇宙物理学、暗黒物質探索 教授 田島 宏康 tajima[at]nagoya-u.jp
植物プランクトン、一次生産、
衛星海色リモートセンシング
教授(兼) 石坂 丞二 jishizaka[at]nagoya-u.jp
気象学 教授(兼) 坪木 和久 tsuboki[at]nagoya-u.jp
宇宙空間物理学、宇宙惑星探査、オーロラ物理学 教授(兼) 平原 聖文 hirahara[at]nagoya-u.jp
雲物理学、人工降雨 特任教授 村上 正隆 mamuraka[at]mri-jma.go.jp
メソ気象学、雲物理学 准教授 篠田 太郎 shinoda[at]rain.isee.nagoya-u.ac.jp
海洋物理学、数値シミュレーション、大気海洋境界層、大気海洋波動解析 准教授(兼) 相木 秀則 aiki[at]nagoya-u.jp
X・ガンマ線天文学、突発天体現象、超小型衛星 特任准教授 山岡 和貴 yamaoka[at]isee.nagoya-u.ac.jp
データ同化、流体科学、航空工学 特任准教授(兼) 菊地 亮太 kikuchi.ryota.m7[at]f.mail.nagoya-u.ac.jp
大気物質科学、大気化学 助教(兼) 大畑 祥 sho.ohata[at]isee.nagoya-u.ac.jp
データ同化、航空工学、数値流体力学 特任助教 吉村 僚一 yoshimura.ryoichi.e5[at]f.mail.nagoya-u.ac.jp

(兼): 兼務教員 *1 高等研究院所属 *2 工学研究科所属 *3 在籍出向 *5 素粒子宇宙起源研究所所属

 

招へい教員

受入部門 客員称号 氏名
総合解析研究部 客員教授 塩田 大幸
宇宙線研究部 客員准教授 阿部 文雄
太陽圏研究部 德丸 宗利*4
電磁気圏研究部 客員教授 小川 泰信
電磁気圏研究部 客員教授 津田 卓雄
電磁気圏研究部 客員准教授 横田 勝一郎
気象大気研究部 客員教授 杉本 伸夫
陸域海洋圏生態研究部 客員教授 熊谷 朝臣
陸域海洋圏生態研究部 客員教授 朴 昊澤
陸域海洋圏生態研究部 客員准教授 水落 裕樹
陸域海洋圏生態研究部 大石 俊
年代測定研究部 客員准教授 池盛 文数
年代測定研究部 客員准教授 若木 重行
統合データサイエンスセンター 客員教授 今田 晋亮
統合データサイエンスセンター 客員教授 笠原 禎也
統合データサイエンスセンター 客員教授 篠原 育
統合データサイエンスセンター 客員教授 関 華奈子
統合データサイエンスセンター 松見 豊*4
統合データサイエンスセンター 客員准教授 齊藤 慎司

*4 名誉教授

 

 

外国人客員教員

所属 職名 氏名 受入期間
国際連携研究センター 特任教授 KIM Khan-Hyuk 2023. 9. 1 ~ 2023. 12. 28
国際連携研究センター 特任教授 PILIPENKO Vyacheslav Anatolevich 2023. 3. 1 ~ 2023. 5. 31
電磁気圏研究部 特任教授 PONOMARENKO Pavlo 2023. 2. 1 ~ 2023. 4. 30
総合解析研究部 特任教授 VERRONEN Pekka Tapani 2023. 2. 12 ~ 2023. 5. 13
飛翔体観測推進センター 特任教授 LIN Po-hsiung 2023. 1. 30 ~ 2023. 5. 24