お知らせ
- 研究成果
- 研究成果
- 研究成果
東アジア大陸から輸送される大気微粒子の吸湿性 ~化学組成との関係を明らかに・ラボ分析に基づく実験手法の有用性も提示~
SCOSTEP/PRESTO Newsletter vol.31を出版
国際学術会議(ISC)傘下のSCOSTEP(太陽地球系物理学科学委員会)と、SCOSTEPが2020-2024に推進する国際プログラムPRESTO(変動する太陽地球系結合の予測可能性)のニュースレター第31号を編集し、世界各国の研究者に配布しました。- 受賞
草野所長、坪木教授が令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞
- 研究成果
アメリカ・アラスカ州でオーロラ観測ロケットの 打ち上げに成功 -明滅するオーロラとキラー電子の関係を探るー
- 研究成果
極寒の地域でも使用可能なPM2.5測定用の自動温度制御断熱ボックスを開発
- イベント
名古屋大学宇宙地球環境研究所主催 小学生(4年生以上)向け体験学習「自然界からの放射線について学んでみよう」 参加者募集のお知らせ
- 2022-06-27
- 2022-05-09
【ISEE人事公募2022年度第2号】宇宙地球環境研究所研究機関研究員の公募 のお知らせ
受付は終了しました。 - 2022-05-09
【ISEE人事公募2022年度第1号】 附属飛翔体観測推進センター特任助教の公募のお知らせ
応募期限:2022年6月30日(木) 17 時(日本標準時) - 2022-03-04
【ISEE人事公募2021年度第12号】総合解析研究部教授の公募のお知らせ
受付は終了しました。 - 2022-02-24