梶田隆章教授による一般向け講演会「光では見えない宇宙」(5月23日17時)
一般向け読本「夜間大気光のふしぎ」が出版されました。
【生命の海科学館】 海を観る・地球を知る ~体験!海洋研究最前線 in 蒲郡~
ラ・パルマ島で建設中のガンマ線天文台CTAの大口径望遠鏡
名古屋大学宇宙地球環境研究所公開講演会「地球を観る」
宇宙地球環境研究所の紹介ビデオが完成ISEE広報委員会では、宇宙地球環境研究の魅力を高校生・学部生に伝えるためのビデオを制作しました。
第26回公開セミナー「天文学の最前線~宇宙における爆発・衝突現象~」が開催されました。
木曽観測施設一般公開
小学生高学年向け夏休み体験学習 「東海の地球環境史を学ぼう」 参加者募集のお知らせ
第26回 公開セミナー「宇宙における爆発・衝突現象」
宇宙地球環境研究所 一般公開
鹿児島県垂水市で開催された「青少年のための科学の祭典in垂水2016」に参加
遠い軌道の太陽系外惑星は海王星質量が最も多いことが判明―惑星の形成過程解明へ重要なステップ―
平成29年度名古屋大学HPC計算科学連携研究プロジェクトの公募開始のお知らせ
第1回ISEE/CICRワークショップ「Ionospheric Plasma Bubble Seeding and Development」を開催
SCOSTEP/ISWI International School on Space Scienceをインドで開催
平成29年度 共同利用・共同研究公募のお知らせ
北海道陸別町で「出前授業」、「驚き!おもしろ科学実験2016」を実施
VarSITI Newsletter vol.11を出版
ニュースレター Vol.2 を掲載しました。