新型コロナウィルス禍に負けずに、オンラインで ISEE新人歓迎会を行いました!
オンライン新年会2021
装置開発をする実験中の一コマ
雷からの電磁波動を観測する受信機を、ジョージア工科大学が11月23日に鹿児島観測所に設置しました。
名古屋大学ホームカミングデイで特別企画を実施
宇宙地球環境研究所の一般公開を行いました
豊川分室・電波望遠鏡の一般公開
民間における宇宙利用2週間基礎コース
第1回ISEE Award授賞式
北海道アポイ岳の地質野外巡検 -マントルへの窓-
2018年度 第2回 談話会を開催
北海道全域で観測された火球
ホームカミングデイおよびテクノフェアにおいてブースを展示
浙江海洋大学の学生向け衛星海洋学トレーニングコースを開催
国際外部評価を実施
奈良県纒向遺跡出土モモの種の放射性炭素年代
研究所の新人歓迎会を実施しました
海を観る・地球を知る ~体験!海洋研究最前線 in 蒲郡~
フィンランド・オウル大学とのクロスアポイントメント