【ISEE人事公募 平成27年度第9号】 特任教員(飛翔体観測推進センター)人事公募のお知らせ
平成29年度 工学研究科博士課程(前期課程)入学試験についての重要なお知らせ
【ISEE人事公募 平成27年度第10号】 准教授人事公募のお知らせ
研究所のロゴが決定しました。研究所の英語名称は"Institute for Space-Earth Enviromental Research"、略称ISEEです。
【ISEE人事公募 平成27年度第11号】 研究員(気象大気研究部)人事公募のお知らせ
宇宙地球環境研究所のホームページを開設しました。
研究所共同館にて松尾総長及び松下理事のご出席の下、宇宙地球環境研究所の看板上掲式が執り行われました。
当研究所の共同研究の一環として、韓国海洋研究院海洋衛星センター、海洋研究開発機構(JAMSTEC)、 アジア太平洋地球変動研究ネットワークと共同で開催しました。
新学術領域研究「太陽地球圏環境予測」国際シンポジウムPSTEP-1(2016年1月13-14日、名古屋大学)のご案内
【ISEE人事公募 平成27年度第5号】 事務補佐員(統合データサイエンスセンター)人事公募のお知らせ
北海道陸別町で「出前授業」と「おもしろ科学実験」を実施
【ISEE人事公募 平成27年度第4号】 研究員(総合解析研究部)人事公募のお知らせ
桂華邦裕特任助教が地球電磁気・地球惑星圏学会「大林奨励賞」を受賞
【ISEE人事公募 平成27年度第3号】 事務補佐員(研究所事務部総務課)人事公募のお知らせ
鹿児島県垂水市で開催された「青少年のための科学の祭典in垂水2015」に参加
【ISEE人事公募 平成27年度第2号】 特任教員(国際連携研究センター)人事公募のお知らせ
チェレンコフ望遠鏡アレイ計画の試作望遠鏡による宇宙線空気シャワーの初観測に成功
【ISEE人事公募 平成27年度第1号】 特任教員(統合データサイエンスセンター)人事公募のお知らせ
2015年12月21日4時-5時半(日本時間)にかけて、北海道にある名古屋大学宇宙地球環境研究所の陸別観測所において、弱い低緯度オーロラを観測しました。
年代測定研究部では、12/6(日)に小中学生を対象とした続・体験学習「粘土鉱物の謎に迫る」を開催しました。