名古屋大学 宇宙地球環境研究所
宇宙線研究部(CR 研究室)

CR 研に山下雅樹教授が着任しました

2025 年 10 月 1 日付で、名古屋大学宇宙地球環境研究所(ISEE)宇宙線研究部に着任いたしました。これまで東京大学宇宙線研究所およびカブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)にて、主に地下実験室を用いた宇宙素粒子実験、特に暗黒物質やニュートリノに関する研究を行ってまいりました。

現在は、イタリア・グランサッソ国立研究所の地下 1,400 メートルに位置する地下実験室にて実施されている国際共同実験「XENON」に参加しています。本実験では、液体キセノンを用いて世界最高感度の暗黒物質探索を行っており、アクシオン探索や太陽ニュートリノの研究など、多彩な物理テーマが展開されています。

また、岐阜県神岡における超大型水チェレンコフ検出器「ハイパーカミオカンデ」実験にも参加しており、国内外の研究者との連携を通じて、名古屋大学での研究活動を楽しみにしております。

山下雅樹教授
山下雅樹教授