名古屋大学 宇宙地球環境研究所
宇宙線研究部(CR 研究室)

CTA大口径望遠鏡の完成式典

CR 研究室の田島宏康教授と奥村曉講師らの参加するチェレンコフ望遠鏡アレイ(Cherenkov Telescope Array、CTA)計画の大口径望遠鏡(Large-Sized Telescope、LST)の 1 号機が完成し、その完成記念式典がスペイン領カナリア諸島のラ・パルマ島にて 2018 年 10 月 10 日に開催されました。

LST は CTA によるガンマ線観測の 20〜150 ギガ電子ボルト(GeV)のエネルギー範囲を担い、最大で 3 テラ電子ボルト(TeV)のエネルギーを持つガンマ線まで観測することができます。北半球と南半球にそれぞれ 4 台ずつ建設する計画で、この 1 号機はその最初の 1 台となる予定です。完成の暁には、ガンマ線バースト(GRB)や活動銀河核の観測、また暗黒物質の間接探索といった活躍が期待されています。

名古屋大学宇宙地球環境研究所は、この LST の焦点面カメラや光学系の開発に参加し、また中口径望遠鏡(鏡直径 12 m)や小口径望遠鏡(鏡直径 4 m)の開発でも主要な貢献をしています。

The first Large-Sized Telescope of the Cherenkov Telescope Array
大口径望遠鏡 1 号機。198 枚の分割鏡で、直径 23 m の放物面鏡を構成します。写真右側には直径 2 m の焦点面カメラが取り付けられています。
LST-1 Inauguration Speakers
大口径望遠鏡 1 号機と梶田隆章東京大学宇宙線研究所長(2015 年ノーベル物理学賞、左から 2 人目)。
The first Large-Sized Telescope of the Cherenkov Telescope Array (left), and MAGIC II (middle) and MAGIC I (right) telescopes
ラ・パルマ島のロケ・デ・ロス・ムーチャチョス天文台に設置された大口径望遠鏡 1 号機(左)と MAGIC-I(中央)、MAGIC-II 望遠鏡(右)。