松田昇也さんが、URSI(国際電波科学連合)のYoung Scientist Awardを受賞
地球流体力学の教科書が出版されました。
VarSITI Newsletter vol.17を出版
海を観る・地球を知る ~体験!海洋研究最前線 in 蒲郡~
藤山 雅士さんが、IEEEのExcellent Student Awardを受賞
一般向け読本「夜間大気光のふしぎ」が出版されました。
【生命の海科学館】 海を観る・地球を知る ~体験!海洋研究最前線 in 蒲郡~
インドネシア・バンドンで赤道電離圏に関する国際スクールISELION2018を開催
フィンランド・オウル大学とのクロスアポイントメント
「脈動オーロラ」を引き起こす電子を「あらせ」衛星の観測で初めて特定
【平成29年度 名古屋大学 宇宙地球環境研究所 研究集会】GSMaPおよび衛星シミュレータ合同研究集会
ISEE/PSTEP 国際ワークショップ「次期太陽周期活動予測のモデル間比較」を実施
【平成29年度 名古屋大学 宇宙地球環境研究所 共同利用集会】海洋波および大気海洋相互作用に関するワークショップ
ニュースレター Vol.5 を掲載しました。
ブレイクアップオーロラ周辺の超高層大気は複雑に変化していた Eos Research Spotlight
ラ・パルマ島で建設中のガンマ線天文台CTAの大口径望遠鏡
ISEE Award(宇宙地球環境研究所賞)候補者推薦のお願い 受付は終了しました。
VarSITI Newsletter vol.16を出版
名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウム
Prayitno Abadiさんが、17th Australian Space Research Conference (ASRC)においてBest Poster Presentation - 2nd runner-up を受賞