お知らせ

「民間における宇宙利用」2週間上級コース(第4回) 受講生募集 「民間における宇宙利用」2週間上級コース(第4回) 受講生募集 飛翔体観測推進センター宇宙開発利用推進室では、民間における人工衛星利用への人材育成の プログラムの一環として、第4回 2週間上級コースを実施します。応募締切は2月11日(金)です。

IPS観測から太陽風の加速と密度乱流の密接な関係を解明 太陽風の加速と密度乱流の密接な関係を3太陽活動周期にわたる地上観測から明らかにしました(論文掲載:Astrophysical Journal, November 23, 2021)

カムチャッカで観測された低緯度オーロラ (2021年11月04日) ISEE国際連携研究センターの塩川和夫教授は、2021年11月04日16時半-真夜中(日本時間)にかけて、カムチャッカのパラツンカ にある 全天カメラによって、赤い低緯度オーロラを観測したとWebで公開しました。