39. 海の生物は台風によって影響されるの?

日本にもよく、強い台風が上陸して、多くの被害を出しています。地球の温暖化の影響で熱帯域の海の温度が上昇し、強い台風が増えているともいわれています。では台風は海の生物にどんな影響を与えるのでしょうか?台風が来ると、強い風が吹き、海の水が混ざります。また、混ざるだけではなく、反時計回りの風が吹くことによって、地球の自転の効果で、深い所から水が上がってくる湧昇も起こります。混合や湧昇は海の表面の水温を下げるので、台風を弱くする効果があるとともに、生物にとって良い環境を生み出します。海の多くの場所では表面に栄養分が少なく(#34参照)、台風による混合や湧昇によって、深い所にある栄養分が表面に上がってきます。栄養分が上がってくると、植物プランクトンが増えます。台風の後では魚が捕れるという話もありますので、台風の後に増えたプランクトンは魚の空腹を満たしているのかもしれません。